息子
スマホやタブレットで確認!
 

くじら安否確認システム「まもる君」は、離れた場所におられるご高齢者、お子様などの大切なご家族の 安否確認とフォローを安価に実現するIoTシステムです。

システムの中心にAIスピーカーを置き、見守り対象者の利便性を図ることで日々の生活に溶け込ませながら、 自然に安否確認のレポートとフォローアップを行います。
また、緊急時には、119へのコールとともにご家族へ通知を行います。

主要機能

■ 安否確認
 
タイマー設定による定時の話しかけへの応対で安否確認を行いメール・LINE等で結果を連絡。
異常判明時は、指定連絡先に通報。
■ 救急車コール
 
AIスピーカーより直接消防をコール。救急車を呼ぶとともに指定連絡先に通報。
■ 困ったコール
(オプション)
救急以外のお困りごと発生時コールセンターに通報し、オペレータとの会話により各種緊急手配を行う。
対応結果を指定連絡先に報告。
例(水が止まらなくなった、水漏れする、お湯が出なくなった、電球が切れた等)

主要システム構成

主要システム構成イメージ
クライアント
まもる君システムは、大切なご家族の安否を確実に確認するため、安定したインター ネットインフラとして、有線環境のネットワークを推奨いたします。
AIスピーカーは、現在 Amazon Alexaを想定しておりますが、順次Google Home 他対応機種を増やしてまいります。
宅内環境は、煩わしい配線が不要な、Wifi及びBluetoothを利用しております。

まもる君 動作フロー

■ 安否確認

安否確認動作フロー 安否確認動作フロー

■ 救急車コール

救急車コール動作フロー

■ 困ったコール

困ったコール動作フロー

■ バックアップシステム

バックアップシステム

■ まもる君 音声コマンド例

家電コントロール

  • ・アレクサ 電気をつけて
  • ・アレクサ 電気を消して
  • ・アレクサ テレビをつけて
  • ・アレクサ テレビを消して
  • ・アレクサ テレビの音を大きくして
  • ・アレクサ テレビの音を小さくして
  • ・アレクサ チャンネルを〇〇に変えて
  • ・アレクサ エアコンをつけて
  • ・アレクサ エアコンを消して
  • ・アレクサ 寒い(温度を上げて)
  • ・アレクサ 熱い(温度を下げて)

便利機能

  • ・アレクサ 〇〇に起こして ⇒ 目覚ましを起動
  • ・アレクサ 〇〇さんに電話して ⇒ 要アドレス帳登録
  • ・〇〇さん お薬の時間です。
  • ・○○さん そろそろデイサービスの時間です。準備はお済ですか。
  • ・アレクサ おはよう ⇒ 安否OKメール送信
  • ・アレクサ おやすみ ⇒ 安否OKメール送信
  • ・アレクサ 救急車 ⇒ 119消防を直接コール
  • ・アレクサ たすけて ⇒ コールセンターでお困りごと相談対応

株式会社 九地良は、ハイクオリティーなサービスをリーズナブルな費用でご提供いたします。